ここではつなぎ融資を避ける方法としてはどんなものがあるのか…この点にしぼってご紹介します。

つなぎ融資は便利なお金を借りるさめのサービスですが、やはり金利もつくので支払金額が増えることには変わりありません。 少しでも経済的な負担を減らすためにも、つなぎ融資を避ける方法について一緒に考えていきましょう。

自己資金で支払う

財布を持っている男性

当たり前のことですが、着工金や中間金などの諸費用は、できるだけ自己資金で支払うことが望ましい方法です。

たとえすべてを自己資金で賄うことができない場合でも、つなぎ融資を利用して全額支払う場合と自己資金を投入し、残金部分をつなぎ融資で支払うのとでは大きく違ってきます。

つなぎ融資は金利がつくのですから、少しでも借りるお金の額を抑えるようにしていくことがおススメです。

代理受領を利用する

代理受領とは簡単に言いますと、不動産会社や住宅会社などが、住宅ローンを申し込んだ金融機関から融資金を受け取るシステムのことです。

通常住宅ローンの融資は住宅が完成し、登記を済ませてしまってからでないと実行されないので、住宅が完成するまでは融資を受けることができません。 そのため、住宅建築の着工金や中間金などの途中で支払う必要のあるものに対して「つなぎ融資」を受ける必要がありました。

代理受領を利用すると、住宅が完成する前に住宅の登記をすることができるため、それを担保として住宅ローンを組み、融資金を利用することができるようになります。 住宅ローンの融資金から住宅建築途中で必要な支払いができることになれば、つなぎ融資も不要になるというわけです。

ただしこの代理受領はどの不動産会社・住宅会社でも取り扱っているわけではありませんので、十分注意するようにしましょう。

分割融資をしてくれる住宅ローンを利用する

住宅ローンの融資を、何回かに分割して融資してくれる住宅ローンもあります。 分割融資を受けることができれば、つなぎ融資でお金を借りることなく着工金や中間金を支払うことができますから、住宅ローンの利用を検討している方は調べてみましょう。

また、「すまいとマネープラン」など、つなぎ融資が不要の住宅ローンもあります。 住宅ローンの全額融資がなんと住宅建築前に受けられるという嬉しいシステムです。

つなぎ融資を受けたくないという方はぜひチェックしてみてください。 ただしこの場合も、すべてのケースで利用できるわけではないので十分気をつけるようにしてください。

どのスタイルが自分に合っているのかを事前にきちんと調べておき、できるだけ支払う負担や手続きの煩雑さのない方法を採るようにしたいものです。